作例
レンズ構成図
仕様
焦点距離 | 14-42mm (35mm判換算: 28-84mm) |
---|---|
レンズ構成 | 8群9枚 |
最短撮影距離 | 0.2m(焦点距離14-20mm時)/0.3m(焦点距離21-42mm時)(撮像面から) |
最大撮影倍率 | 0.17x(35mm判換算:0.34x) |
フィルター径 | φ37mm |
大きさ(最大径×全長) | φ61.0mm×約26.8mm(沈胴レンズ収納時) |
質量 | 95g |
付属品 | ケース付 |
黒色
灰色
白色
Panasonic
14-42mm (35mm判換算: 28-84mm)
被写体の持つ質感を最大限に引き出す描写性能を追求したXレンズ登場。
世界初※電動ズーム搭載。沈胴式レンズ機構を採用し、小型・軽量と高い描写性能を両立した標準ズームレンズ
世界初※、電動ズーム機能を搭載。
小型・軽量な沈胴式レンズ機構により、機動性が向上。
画面周辺まで高いコントラスト描写を実現。
フレアやゴーストを低減する、独自技術のナノサーフェスコーティング。
光学式手ブレ補正機能「POWER O.I.S.」を搭載。
動画撮影に適した静音設計。
焦点距離 | 14-42mm (35mm判換算: 28-84mm) |
---|---|
レンズ構成 | 8群9枚 |
最短撮影距離 | 0.2m(焦点距離14-20mm時)/0.3m(焦点距離21-42mm時)(撮像面から) |
最大撮影倍率 | 0.17x(35mm判換算:0.34x) |
フィルター径 | φ37mm |
大きさ(最大径×全長) | φ61.0mm×約26.8mm(沈胴レンズ収納時) |
質量 | 95g |
付属品 | ケース付 |